全地形対応車
(ぜんちけいたいおうしゃ、All Terrain Vehicle の略)
不整地を含む様々な地形を進むことのできる原動機付きの車両です。
日本ではバギーとも呼ばれております。
ブレージングサドルズでは もっとも信頼と評価が高いといわれる日本製。
HONDAの250ccで山あり谷ありの熱帯雨林や草原地帯を駆け抜けます。
自転車やバイクと違い四輪のため体重移動で車両操作ができないため、腕力が必要で
体力に自身のない女性やお子様は90ccの小さめのATVにのったりガイドと一緒に乗車することも可能。
かなりアドレナリンのでるスポーツですが、休憩場所も用意しており、ゆったりとオーストラリアの絶景を眺めることもでき日本人の方にも人気です。
KAT
0 件のコメント:
コメントを投稿