2011年9月24日土曜日

★ウマ知識#12 <馬の知能>


さてさてお馬さんの知能はいったいどれくらいあるのでしょうか?

まずは上の写真を見ていただきたいのですが、
このお馬さんはなんと繋がれているロープの結び目を口を使って解いてしまいます!!!
逃げ出す訳ではなく、ただ近くにある草を食べたいだけみたいですが・・・

馬の知能は、単純に人間と比較することはできませんが、
犬に次いでかなりの脳の発達が見られています。
特に長期記憶において非常に長けており、信頼関係を築いた人間の顔は、
一生忘れないそうです。

逆に言うと、一度覚えてしまったことを忘れさせる・慣れさせるのは大変困難と言われており、
例えば蛇に噛まれた経験のある馬は、ロープなどが地面を這っているだけで、
勘違いしてひどくおびえ、逃げ出してしまう癖がなかなか治らない、などということもあります。

HONDA

2011年9月12日月曜日

ATVとは

全地形対応車
(ぜんちけいたいおうしゃ、All Terrain Vehicle の略)
不整地を含む様々な地形を進むことのできる原動機付きの車両です。
日本ではバギーとも呼ばれております。

ブレージングサドルズでは もっとも信頼と評価が高いといわれる日本製。
HONDAの250ccで山あり谷ありの熱帯雨林や草原地帯を駆け抜けます。


自転車やバイクと違い四輪のため体重移動で車両操作ができないため、腕力が必要で
体力に自身のない女性やお子様は90ccの小さめのATVにのったりガイドと一緒に乗車することも可能。

かなりアドレナリンのでるスポーツですが、休憩場所も用意しており、ゆったりとオーストラリアの絶景を眺めることもでき日本人の方にも人気です。

KAT

2011年9月3日土曜日

Blazing saddles 永遠のマスコットキャラクター

男女問わず人気の白馬、こちらは以前のブログにも登場したチィキィをモデルにして作られた
お手製の看板です☆

中央にいるのが作成者HONDA君です(仮名)
今もこの看板はブレージングサドルズ受付正面で皆様をお迎えしております☆
滞在の際にはぜひ一緒にお写真でもとってみませんか?笑

KAT