2011年10月23日日曜日

チーム ブレージングが ラフティングで2位に!!

10月23日にはケアンズ近郊の観光で人気の高いキュランダで 
キュランダ ディというイベントが行われました。

そのイベントの中のチームラフティングに 
ブレージングサドルズ オーナー率いるチームブレージングが参戦!!
なんと見事2位になりました!!

決勝戦のタリー川戦には上位3組が行くのでチームブレージングも参戦と聞き
感動した

のですが、、、

それは冗談だそうです 残念 w

KAT

2011年9月24日土曜日

★ウマ知識#12 <馬の知能>


さてさてお馬さんの知能はいったいどれくらいあるのでしょうか?

まずは上の写真を見ていただきたいのですが、
このお馬さんはなんと繋がれているロープの結び目を口を使って解いてしまいます!!!
逃げ出す訳ではなく、ただ近くにある草を食べたいだけみたいですが・・・

馬の知能は、単純に人間と比較することはできませんが、
犬に次いでかなりの脳の発達が見られています。
特に長期記憶において非常に長けており、信頼関係を築いた人間の顔は、
一生忘れないそうです。

逆に言うと、一度覚えてしまったことを忘れさせる・慣れさせるのは大変困難と言われており、
例えば蛇に噛まれた経験のある馬は、ロープなどが地面を這っているだけで、
勘違いしてひどくおびえ、逃げ出してしまう癖がなかなか治らない、などということもあります。

HONDA

2011年9月12日月曜日

ATVとは

全地形対応車
(ぜんちけいたいおうしゃ、All Terrain Vehicle の略)
不整地を含む様々な地形を進むことのできる原動機付きの車両です。
日本ではバギーとも呼ばれております。

ブレージングサドルズでは もっとも信頼と評価が高いといわれる日本製。
HONDAの250ccで山あり谷ありの熱帯雨林や草原地帯を駆け抜けます。


自転車やバイクと違い四輪のため体重移動で車両操作ができないため、腕力が必要で
体力に自身のない女性やお子様は90ccの小さめのATVにのったりガイドと一緒に乗車することも可能。

かなりアドレナリンのでるスポーツですが、休憩場所も用意しており、ゆったりとオーストラリアの絶景を眺めることもでき日本人の方にも人気です。

KAT

2011年9月3日土曜日

Blazing saddles 永遠のマスコットキャラクター

男女問わず人気の白馬、こちらは以前のブログにも登場したチィキィをモデルにして作られた
お手製の看板です☆

中央にいるのが作成者HONDA君です(仮名)
今もこの看板はブレージングサドルズ受付正面で皆様をお迎えしております☆
滞在の際にはぜひ一緒にお写真でもとってみませんか?笑

KAT

2011年8月24日水曜日

乗馬 お馬さん選びについて

日々ツアーをしておりますとお客様から様々な希望が出ることがございます。その中でも特に多いのが実際に乗るお馬さんについてです。

白馬いいのー
大きいお馬さんに乗りたい!
小さい子がいい!
この子の見た目が気に入った!

様々なリクエストが飛び出します 笑 
できるだけご希望に添えるようにはしているのですが実際はご本人の経験や体格などによりお答えしかねることもございます。

といいますのも初心者向けの理想的なお馬さんの高さはお馬さんの胸元が自分の胸から頭の間にかかる位だといわれていますが、お馬さんの中には筋力のつき具合や種類によって、そして乗馬されるお客様の経験、体格によっても異なり、必ずこのサイズがいいというものでもないのです。



Katの身長は156cm↑このお馬さんはTrigger 大きな男性や80kgの方でも楽々と運んでしまう力持ち!
Triggeは大人から小さなお子様、初級者から上級者まで安心して乗れるおとなしいお馬さんです☆

  ブレージングサドルズでは本格的な乗馬をならう施設と異なりお馬さん等の動物に触れ合って楽しいお時間をすごしていただくのがメイン。 

いずれも調教がしっかりとなされた子たちですので安心です。
必ずリクエストにお答えできるとは申しませんが日本人のスタッフも常駐しておりますのでピンときたら「この子に乗りたい!!」とリクエストすることをお勧めします。
皆の前で堂々と指をさすと人数の多いときなどは特に、全員のリクエストには答えかねてしまいますのでコソッっと頼んでみましょう(笑)

もしかしたら一生の思い出に残るお時間を
自分の選んだかわいいお馬さんと過ごせるかもしれませんよ

KAT

2011年8月16日火曜日

2011年8月14日日曜日

道のり

今日は久しぶりに町とブレージングサドルズをつなぐ道にある景色のきれいな所をじっくりみました。(英語ではルックアウトといいます)

残念ながらバスは停まらないのですがとても綺麗。 今日はグリーン島までよく見えました。

スタッフのMちゃんが今日でブレージングを卒業、
これからはケアンズに住むのだけどなんだか寂くて
涙をこらえてツアーバスでケアンズに行く仲間を見送るほかのスタッフの姿も切ない限り。

また遊びに来てくれるとは思うけれどMちゃんお疲れ様!

KAT